色転び

週末に 35mmのポートラ160CV2本と中判フジ400Hを2本現像した。

ポートラを先にやってから400Hを現像したんだけど、ポートラが思い切り緑に色転びしてた。 なんでたろ。 コダックさんの資料を読んだら現像液が汚れているのが原因となってたけど、400Hは平気だった。 同じ現像液使いまわしたのに。

考えてみたら、最近、現像液を入れる前にフィルムとタンクを暖めるのに温水を使うようにした。 それから現像とBlix(漂白・フィックス)の間に水洗一分間やってみた。 こんどは現像とBlixの間の水洗無しでやってみよう。

色転びしたネガをCoolscan VとVuescanでスキャンしたら、どうもうまくいかない。 プレビューで色が直っているのにスキャンすると転んだままなのだ。LightRoomに取り込んでなおせるのもあるけど、転んだまま飽和したようになって使えないコマもある。

なので中判用の環境のCoolscan 9000とSilverfastでスキャンしたらそこそこまともにできた。 それでもVuescanで良かったコマが今度は悪かったりする。

でも、色が転んだおかげでクロスプロセスっぽい画が幾つかできたのは良かった。 もう一回やろうと思ってできるかわからないけど。